一般社団法人IT人材育成協会

Association for IT Human Resources Development

banner02

 peatix

拝啓、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

ITHRDは従来の活動を見直し、新たなビジョンを掲げて再出発しました。活動の主体をテーマに沿って
専門家の参加を頂き、講演とそれに関する質疑応答や対話を通じて、学習できる基盤(コミュニティ)
を形成し、学びのプラットフォームとして、共創の場を提供していきます。
参加者は個人として学習し、人脈をつくり、自分の能力向上を図ることが出来ます。コミュニティで
得られた知識や考えは、企業内へ浸透を図るとともに、組織変革にも貢献できます。
こうして新しい知識や考えを広く伝え、人材開発や技術の伝承に貢献していくつもりです。

今回はその第4回として、人材開発を経営面から牽引する役割を担うCLOの必要性と育成に関し、
既に米国で展開している内容を含めてお話しいただきます。
ご多用中とは存じますが、奮ってご参加頂きますよう心よりお待ち申し上げます。

敬具

一般社団法人 IT人材育成協会                                                                  会長 加藤 正彦

詳細:「CLOと共に築く未来の組織づくり -ATD2025に見る人材開発戦略の新しい潮流-」ご案内
参加費:無料
講演終了後懇親会(4,000円)を予定しております
参加申込みはこちら:https://ithrd250530.peatix.com/
5月30日 (金) 15時00分~17時00分
ハイブリッド開催
・会場:ちよだプラットフォームスクエア4階401号室
東京都千代田区神田錦町3‐21
(東西線竹橋駅より徒歩2分)
・Zoomオンライン

【開催趣旨】日本ではまだ一般的ではないChief Learning Officer (CLO)という役職ですが、アメリカに
おいてその歴史は古く、今から30年前に誕生したと言われています。今や欧米の主要企業で導入が進み、
人材開発のみならず、組織全体の改革に深く関与しています。CLOは経営トップと直接対話し、企業のあ
るべき未来を描きながら、それに適した人材と組織を構築する責任を担う重要な役割を担っています。
日・香・中・米での豊富な実務経験に加えて、現在、米国ペンシルベニア大学 教育大学院の
Chief Learning Officer Programの修士課程で研究者としての一面をもたれる中村 浩一郎さんにお越しいただき、
UPennのコミュニティで培われたネットワークがもたらすインパクトそして、プログラムを通じて得られた洞察、
知見のほか、ATD2025の状況、Upenn+ATDコラボによるプログラムの紹介等をオープンにお話し頂きます。

【講演内容】
1.個人の成長が組織の成長に与える相関性
2.CLOが果たすリーダーシップと組織変革への影響力
3.経営戦略と人事戦略と人材戦略を結びつけるCLOの実践事例
4. ATD2025に見るCLOの重要性
5.UPenn+ATDによるCLO講座の紹介
6.日本企業が実現可能なCLO導入モデルの提案
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
講演者: 中村浩一郎氏
Chief Learning Officer/Pasona NA,Inc
ノースカロライナ州立キーナン・フラグラービジネススクール卒
国際デジタル通信株式会社入社。香港駐在、米国留学を経て、ソフトバンクホールディングス入社。
シリコンバレー拠点にて事業開発業務に従事後、グローバルElearningプラットフォームを展開する
Udemyに参画。 2021年春から現在に亘り、スタンフォード大学経営大学院エグゼクティブプログラム (LEAD) の
コースファシリテーター及び、エグゼクティブコーチを務める。これまで指導してきたエグゼクティブは延べ500人。]
担当科目は「ネゴシエーション」および「意思決定」。 2024年秋、ペンシルベニア大学教育大学院への進学を機に、
人財育成・開発に関わるプログラムの企画・設計・アドバイザリー業務および、コーチングサービスを展開するKane &
Partnersを設立。 「学び続ける個人」、「学び続ける組織」の文化の醸成に向けて、公私に亘り活動を続けている。
米国北カリフォルニア在住

ファシリテータ 浦山 昌志 氏
株式会社 IPイノベーションズ
代表取締役
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】 ITHRD事務局
〒105-0004
東京都港区新橋二丁目16番1号 ニュー新橋ビル902 株式会社NOWVILLAGE内