一般社団法人IT人材育成協会

Association for IT Human Resources Development

banner02

目指せ!!ラーニングのプロフェッショナル

対象:企業の人材育成・教育研修にかかわるエデュケーション職、及び管理者

拝啓、残暑の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、景気が低迷する中、事業を担う人材育成の重要性が高まっております。特に社会のインフラとなったITの技術者育成は喫緊の課題です。

IT人材の育成を担うのはITSSで言うエデュケーション職です。企業内教育・人材育成の企画・実施者、教育サービスを提供する企業の講師、コンサルタントなどです。
しかしエデュケーション職への具体的な定義・方向性は明確ではありませんでしたが、ようやくエデュケーション職の定義と持つべき知識・スキル及びキャリアパスがIPAのコミュニティから明示されました。

今回のセミナーではエデュケーション職が目指す方向性を海外と国内の動向をもとにお話をいただき、エデュケーション職のコミュニティ作りを推進していく所存です。
ご多用とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

敬具

IT人材育成事業者協議会 会長 加藤 正彦

【スケジュール】

会長挨拶 14:30~14:40(10分) 加藤 正彦 ITTVC会長

講演 14:40~15:40(60分) 「ASTD2009に見る人材育成の新たな潮流」

講師
寺田 佳子氏 (株)J-CAST 常務取締役、(株)IDコンサルティング 代表取締役、ASTD会員

内容
1.世界、特に米国の教育事情をASTDのお話を含めお聞きする
2.米国と日本の大きな相違は何か。それを解決するためには何が必要か
3.講師、人材育成担当者双方に要求されるものは何か
4.米国のプロフェッショナルと呼ばれている人は何ができるのか・・といった内容でお話をいただきます。

事務局報告 15:40~16:00(20分) 「活動報告と今後の計画」

講演 16:00 ~16:50(50分)
「社会的存在としてのラーニング・プロフェッショナルを目指して~IPAエデュケーション委員会報告書をもとに~」

講師
宮沢 修二氏 (株)ラーニング・アーキテクチャ研究所代表取締役IPAエデュケーション委員会委員

内容
1.エデュケーション関わる人材はどんな知識・スキルをつけなければならないか
2.この業務がどのような重要性をもっているのか
3.いかにキャリアアップしていけば良いのか
4.プロフェッショナルと呼ばれるには・・といった観点でお話をいただきます。

日時:平成21年9月16日(水) 14:30~16:50 (受付開始14:00)
会場:日本橋公会堂 第3,4洋室
〒103-8360 中央区日本橋蛎殻町1-31-1 TEL:03-3666-4255

<会場ご案内図>
map kokaido日本橋公会堂 第3,4洋室
〒103-8360
中央区日本橋蛎殻町1-31-1
TEL:03-3666-4255

<東京メトロ>
・半蔵門線「水天宮前」駅 6番出口 徒歩2分
・日比谷線「人形町」駅 A2出口 徒歩5分
・東西線「茅場町」駅 4a出口 徒歩7分

<都営地下鉄>
・浅草線「人形町」駅 A3出口 徒歩7分

 

 

 

【お問合せ先】
ITTVC事務局
〒103-0025東京都中央区日本橋人形町1-8-4 東商共同ビル7階
担当 青木
TEL:03-5847-8973 FAX:03-5847-8971